上海を予算内で楽しむ:無料&格安体験ガイド
上海は高価な街に感じるかもしれませんが、実際は節約しながらも多くの魅力を楽しむことができます。黄浦江沿いの散歩から手軽な屋台グルメまで、費用をほとんどかけずに体験できるスポットがたくさんあります。歴史ある名所、公園、ローカル市場を巡りながら、お財布に優しい旅を楽しみましょう。
上海の外灘(バンド)からは浦東の摩天楼を一望できます。完全に無料で楽しめる必見スポットです。
見逃せない名所(無料または低料金)
- 外灘(バンド, 外滩) – 黄浦江沿いの有名な散歩道。浦東のスカイラインを眺められる定番の観光地。夜にライトアップされる歴史的建築群も必見。無料。
- 上海博物館(上海博物馆) – 人民広場にある中国を代表する美術・歴史博物館。入場無料。青銅器や陶磁器、書道作品などが充実。
- 豫園(豫园)と旧市街 – 明代の庭園(入場料約30~40元)。石橋や楼閣を散策した後は、周囲の城隍廟バザールで屋台やお土産を楽しめます(散策は無料)。
- 玉仏寺(玉佛寺) – 巨大な玉仏像で有名な静かな仏教寺院。入場料約20元、仏像拝観は追加10元。
- 旧フランス租界 – 並木道や石庫門(シクメン)建築を歩いて散策。無料。新天地や田子坊も見どころ。
- 人民公園・人民広場 – 庭園や噴水のある市中心部の広場。無料。週末にはユニークな「お見合い市場」も開催。
格安で楽しむ文化と歴史
- 上海ユダヤ難民記念館 – 第二次世界大戦中の歴史を紹介。入場無料。
- 龍華寺(龙华寺) – 上海最古の仏教寺院。入場料約10元。朝のお勤めや鐘楼が見どころ。
- 城隍廟 – 入場料は約5〜10元。周辺の旧街エリアは散策無料。
- 上海宣伝ポスター芸術センター – ユニークなポスター博物館。入場料約30元。
- 石庫門建築 – 武康路などの歴史ある路地を散策。無料。
静安寺は摩天楼の中に佇む仏教寺院(入場料約15元)。静かなひとときを過ごせます。
公園と緑地
- 中山公園(中山公园) – 太極拳やダンスで賑わう市民の憩いの場。無料。
- 静安公園(静安公园) – 小規模ながら美しい庭園。無料。
- 世紀公園(世纪公园) – 浦東で最大の公園。入場料約30元。ピクニックやサイクリングに最適。
- 人民公園(人民公园) – 無料で入れる中央公園。文化イベントや週末の結婚市場も注目。
- 復興公園(复兴公园) – フランス風庭園スタイルの公園。無料。
屋台グルメと安ウマ料理
- 葱油餅(ツォンヨウビン) – サクサクのネギ入りパンケーキ。約3~4元。
- 煎餅(ジェンビン) – 卵入りクレープ。約4元。
- 小籠包(小笼包) – スープ入り肉まん。6個で約10元。
- 生煎包(生煎包) – 焼き小籠包。4個で約6元。
- 羊肉串(ラム串焼き) – 1本約3~5元。
- 油条 & 茶葉蛋 – 揚げパンと煮卵。各約1.5元。
交通(節約のコツ)
- 地下鉄 – 運賃は3元から。英語表示あり。
- 交通カード – 100元(20元デポジット+80元チャージ)。地下鉄・バス・フェリー・一部タクシーで利用可能。
- バス – 運賃2〜3元。安いが混雑あり。
- タクシー – 初乗り約14〜16元(3kmまで)。必ずメーター使用。
- シェア自転車 – 30分1〜2元。
- 徒歩 – 中心部は歩きやすく観光向き。
隠れた名所&ローカル体験
- M50芸術区(莫干山路50号) – 工場跡を利用したアートエリア。ギャラリーは無料。
- 田子坊 & 新天地 – シクメン住宅街をリノベーションした人気エリア。無料で散策可。
- 朱家角(Zhujiajiao)水郷古鎮 – 「上海のベニス」。入場無料で古い橋や水路を散策可能。船は有料。
- 南外灘緑地帯 – 黄浦江沿いの無料公園。夕暮れ時がおすすめ。
- ローカル市場 – 骨董市場や布市場は見学無料。掘り出し物を探すのも楽しい。
- 季節イベント – ライトアップ、文化祭、ストリートフェアなど無料イベント多数。
旅行のヒント:
交通カードを使いこなし、屋台グルメを楽しみ、無料スポットを巡れば、上海をお得に満喫できます。ようこそ上海へ!(欢迎来上海!)